H30年5月。
仙台市の帰省に合わせて、行ってきました「鼎泰豊エスパル仙台店」。
昨年の夏に行った「台湾」で、鼎泰豊(ディンタイフォン )で食べた小籠包の味が忘れられず、またいつか食べたいと思っていましたが、なかなか台湾に行く機会はありません。鼎泰豊は日本国内に18店舗を展開しているのですが、残念ながら札幌市にはありません、が、仙台にはありました。
(関連)First Trip To TAIWAN 台湾旅行二日
スポンサーリンク
H30年5月。
仙台市の帰省に合わせて、行ってきました「鼎泰豊エスパル仙台店」。
昨年の夏に行った「台湾」で、鼎泰豊(ディンタイフォン )で食べた小籠包の味が忘れられず、またいつか食べたいと思っていましたが、なかなか台湾に行く機会はありません。鼎泰豊は日本国内に18店舗を展開しているのですが、残念ながら札幌市にはありません、が、仙台にはありました。
(関連)First Trip To TAIWAN 台湾旅行二日
スポンサーリンク
8月2日。朝早くに目を覚まし、旅の最中、結構歩き回った疲れた足のメンテナンスのために、マッサージに行く。
“First Trip To TAIWAN 台湾旅行最終日” の続きを読む
スポンサーリンク
8月1日。今日も朝から蒸し暑いが、体が慣れてきたのか汗の出具合はそれほどでもないような気がする。でも、やっぱり暑いので、永康街で、かき氷を食べて体の熱を下げる。一人前結構な量だが、意外にさっぱりしており完食できた。
人の体は気候に慣れるのに3~4日かかると言うから、そろそろ私も台湾のこの蒸し暑い気候に順応してきたはずだが、北国育ちのこの体では、もう数日必要か。
“First Trip To TAIWAN 台湾旅行四日目” の続きを読む
スポンサーリンク
7月31日。朝目覚めたら、外は小雨。今回の旅は天気に恵まれない。
南から北に台湾を貫くと予想された台風10号は、そのルートを変えて、西側の中国大陸方面に向かい、台北周辺からは去って行ったようだ、これからの天気に期待しよう。
“First Trip To TAIWAN 台湾旅行三日目” の続きを読む
スポンサーリンク
7月30日14時。
私たちは「鼎泰豊(ディンタイフォン)」で美味しいランチをいただいておりました。
ここは、言わずと知れた”小籠包界の世界チャンピオン”で、店先には長蛇の行列ができる小籠包界では有名な店だ。
“First Trip To TAIWAN 台湾旅行二日目” の続きを読む
スポンサーリンク
エバー航空の機内。
配膳された機内食を頬張る。
2017年7月29日、15時過ぎ。日本(北海道)から台湾には、正味4時間程度のフライト、アジアの旅は距離が近くて良い。
CAに頼んだ南国特有の軽いビール「台湾ビアクラシック」を飲みながら、これから始まる5日間の台湾の行方について思いを巡らせる。ビールは軽いが、結構美味しい。
“First Trip To TAIWAN 台湾旅行初日” の続きを読む
スポンサーリンク