上質なパウダースノーが人気の「NISEKO」
毎回「欧米か!?」とツッコミを入れたくなる「ニセコ」。年々欧米化が進むここ「ニセコ」は、今や世界的なウィンターリゾートになりつつある世界が注目するスポットです。
私は昨年からスノボをやめてスキーに鞍替えしまして、この週末ニセコでスキーを楽しんできました。
“ニセコでスキーイング!!2019 ニセコグランヒラフは快晴なり” の続きを読む
スポンサーリンク
上質なパウダースノーが人気の「NISEKO」
毎回「欧米か!?」とツッコミを入れたくなる「ニセコ」。年々欧米化が進むここ「ニセコ」は、今や世界的なウィンターリゾートになりつつある世界が注目するスポットです。
私は昨年からスノボをやめてスキーに鞍替えしまして、この週末ニセコでスキーを楽しんできました。
“ニセコでスキーイング!!2019 ニセコグランヒラフは快晴なり” の続きを読む
スポンサーリンク
しかしアレですね~、時間が経つのは本当に早い。もう8月が終わろうとしており、札幌はすでに秋の空気感が漂っています。
まだ一年を振り返るには早いのですが、何となく今年の夏を振り返ってみると、割と忙しくって、大好きな山に登る暇があまりなかったし、旅にも行けていない。
何をしてたか思い返すと、思い出すのは美味しいビールのことばかり・・。
サッポロビール博物館
クラフトビアフォレスト
ビアガーデン
ああ、もう少ししたらオータムフェストが始まる・・。
おビールで忙しい日々です。
おビール大好きな私です、それはそれで幸せな毎日ですが、もう少しアクティブな思い出も欲しかったですね。来年はもっといろんなところを飛び回りたいですね。
そんなこんなでビールばかりを楽しんでいた私ではありますが、今回は今年のショッピング遍歴について思い返したいと思います。
スポンサーリンク
まず、昨今の登山ブームで、山アイテムは女子ウケしそうなオシャレな可愛らしさものが増えております。オシャレなデザイン、カラー、フォルム、そんな可愛いらしいアイテム、確かに嫌いではないです。
でもやはり私は男。浮ついた見た目だけの薄っぺらな外見ではなく中身が重要。質実剛健、ストイックに機能を追求し、長く使って味が出る、そんな男らしいアイテムこそが「男の山道具」と言えるのではないでしょうか。
今日は、パンキッシュな容姿とは裏腹にその高機能が一部巷で話題となっている
「ミレードライナミックメッシュ」について書きたいと思います。
“男の山道具 見た目が何か?MILLET DRYNAMIC MESH(ミレードライナミックメッシュ)” の続きを読む
スポンサーリンク