「強さへの憧れ」
男なら誰もが「強者」への憧れとか尊敬の念みたいなものを持っていると思います。こんな私でも、それ持ってまして「格闘技」を観戦するのが大好きです。
生きるか死ぬかの戦い、私のかなり奥の底の方に眠っている男の本能的なものが揺さぶられるのでしょう、熱くなりますが、この夏、さらに私を熱くしてくれそうなキックボクシング界のビッグマッチが組まれる可能性が高まっています。
そう!「武尊」VS「那須川天心」のことです。
ファンの間では長い間待ち望まれたこのマッチ。Kー1とRIZEという二つの団体の顔である二人であるが故に、両団体の思惑もあって実現できなかったこの夢の試合。
いよいよ実現しそうな雰囲気になっています。
スポンサーリンク
武尊
1991年7月生まれの29歳。Kー1スーパーフェザー級王者
戦績は40勝(24KO)1敗
アグレッシブに攻め続ける攻撃的なファイトスタイルが持ち味。インローを散らしてパンチでしとめる。『ナチュラル・ボーン・クラッシャー』の異名を持つ。(by Wikipedia)
那須川天心
1998年8月生まれの22歳。RIZEフェザー級王者等
戦績39勝(28KO)無敗
『神童』、『キックボクシング史上最高の天才』などと称される。得意のストレートは『ライトニング・レフト』(by Wikipedia)
お互い無双な強さですが、この二人が戦ったらどんな戦いになるのでしょう。
天心に武尊のパンチが当たるのか。武尊のパンチを浴びて天心は倒れないのか。打たれ強い武尊を天心が倒せるのか。
武尊は、「負けたら引退」を公言していますし、天心は2022年3月でキックを引退し、ボクシングに転向すると表明していますから、今回実現しなかったら、もう一生このビッグマッチは見れないということです。
本当に楽しみであり、是非実現して欲しい。でも試合をしたらどちらかが負けるということで、何かそれは嫌なんですよね。この二人の負けるところを見たくないという気持ちもあって・・。
複雑な心境です。
スポンサーリンク