2021年になりました。
昨年はコロナのせいで我が家の各種イベントは軒並み中止。一年間ずっと自粛生活のような生活を送っていたので、思い返しても何をしていたのか思い出せないあっという間に終わった一年でした。
今年はいったいどんな一年になるのでしょうか。コロナはまだまだ落ち着かないでしょうから、今までのような普通の生活はまだ戻らないでしょう。でも「極力何もするな」とお上は言っていても、こんなご時世でもやりたいこと、やれることはたくさんあるはず。今年やりたいことを思いつくまま羅列してみようと思います。
スポンサーリンク
<レジャー>
1、北海道内の「高級温泉宿」で優雅にのんびり過ごす
2、飛行機に乗る(まずは国内旅行から)
3、道内の山に最低でも2座くらいは登りたい
4、冬キャンプデビュー(してみたい)
<食>
5、カニ専門店でおいしいカニを食べる
6、積丹でウニに挑戦する
7、おいしいステーキを食べる
8、蕎麦をうってみる
<ワンちゃん>
9、愛犬に“お手”を覚えさせる
10、愛犬のトリミングが上手になる
<整理整頓>
11、断捨離
12、モノのメンテ
13、靴を磨く
14、机の中をきれいにする
15、着ない服の整理
16、ベッドを買い替える
17、カーテンを変える
<自己啓発>
18、良い投資先を見つける
19、きれいな字を書くようにする
20、フィナンシャルプランナーの勉強をする
21、イングリッシュの勉強をする
22、背筋を伸ばす
23、内転筋を意識する
<趣味>
24、ブログの投稿をもう少し頻回に行う
25、ブログPVを伸ばす技術を学ぶ
26、バイクの免許取得
27、デジタル風景画を描く
28、パソコン内の写真の整理
29、動画の編集
30、リングフィットアドベンチャーレベル100
31、フォートナイト で強くなる
<その他>
32、マッサージに通う
33、コロナ禍でしばらく会えていないので両親に会いに行く
34、体脂肪を5%下げる
35、妻にプレゼントをあげる(いつもありがとう)
36、コロナワクチン接種
37、各種パスワードの整理
38、携帯のキャリア変更を検討する
39、家族みんなで仲良く過ごす
40、催眠術にかかってみたい
41、EVERING(スマートリング)購入
42、保険の見直し
43、カズ(三浦知良選手)のサインを貰う
とりあえず、これくらいでやめておくか。本当は、海外の常夏のビーチで家族でゆっくりしたいところですが、流石に2021年中は無理かな。
スポンサーリンク