7月の北海道は一年の中で一番良い季節です。天気は良くてもそこまで蒸し暑くなく日陰に入ると爽やかな風が吹いてとっても気持ち良いー。
ベストシーズンの北海道、我が家のニューフェイス”ウタちゃん”を連れて日本のプロバンス地方こと(私見)富良野地方でラベンダーを楽しんできました。
スポンサーリンク
(以前のエントリー)富良野・美瑛町は、北海道のプロバンス地方
夏の富良野地方が好きです。
食べ物は美味しいし、雄大な自然が楽しめるし、花が咲き誇りとても綺麗で良い香りがしてコロナ疲れの私の心を癒してくれることでしょう。そして、我が家の新メンバーウタちゃんの社会化トレーニングの一環としてロングドライブに連れ出すことにしました。
札幌から富良野方面に行くには通常だと車で2時間から3時間、この時期は毎年混み合うのですが、観光客の少ないこのご時世でも4時間ほどの時間を要しました。コロナの影響で外国人観光客はほとんどいないのに、やはり人気観光地。
上富良野のラベンダーで有名なファーム富田に。





我々人間はとっても心癒されたのですが、ウタちゃんは終始周りを警戒し、時に吠えてみたり。手に持っているとっても良い香りのラベンダーを食べようとしたり、暑い日差しに熱い息遣い。リラックスできなかったかな?
まあ、人に慣れる機会は今後も多く作っていかなきゃなりません。
スポンサーリンク