札幌市は日々寒い日が続きますが、今週末そんな寒さを吹き飛ばす熱い戦いが控えております。
そう、Jリーグ最終戦、北海道コンサドーレ札幌VSサンフレッチェ広島のことです。現在Jリーグ4位につけている北海道コンサドーレ札幌ですが、2位サンフレッチェ広島との勝ち点差はわずか2。この試合に勝てば、3位以上が決まり、来季のACL(アジアチャンピオンズリーグ)出場も決まります。
スポンサーリンク
(J.league.jpより引用)
しかし、このコンサドーレの快進撃はどういうことでしょう。エレベータークラブ(J1とJ2を行ったり来たり)と揶揄され、J1残留が当面の目標であったこのチームがなぜACLを狙える位置まで来ることができたのでしょう。
若手育成
上質な助っ人の獲得
野々村社長の就任
ミシャ監督の招聘
この辺がキーワードとなるのでしょうか。最終戦を終えてから改めて今期の北海道コンサドーレ札幌の躍進について考察していきたいと思いますが、まずはこの最終戦に是非気持ち良く勝利して、夢のACL出場を決めて欲しいですね。
11月アクセス数トップ3
1位 今秋のオープンが待ち遠しい「江別 蔦屋書店」着々とテナントが決まっております。
3位 モンベルのシュラフ(寝袋)どれが良いのか真剣に調べてみた結果
江別市にできた蔦屋書店の記事が一位となりました。全体のアクセス数に関しては少しずつ増えて来ており、こんな細々としたローカルネタブログでも訪れてくれる人がいるってことを喜びに変えて、これからも色々と書いていこうと思います。
とりあえず師走に入りました、今年一年の締めくくりをきちんとやって、一年を良い形で終わらせましょう!
スポンサーリンク